茨城県支部 ~支部長:
鯉渕 宏一(S59 交通)~

令和6年度茨城県支部総会を開催しました。
開催日:令和6年7月26日(金)
場所:水戸京成ホテル 2階 瑠璃の間
◎令和5年度茨城県支部総会を開催しました。
開催日:令和5年7月28日(金)
場所:水戸京成ホテル
参加人数:117名
◎令和4年度茨城県支部総会は、令和4年7月29日に開催を予定しておりましたが、
新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ、急遽中止しました。
◎令和元年度茨城県支部総会を開催しました。
開催日:令和元年7月26日(金)
場所:水戸京成ホテル・瑠璃の間
◎平成30年度茨城県支部総会を開催しました。
開催日:平成30年7月20日(金)
場所:水戸京成ホテル・瑠璃の間
参加人数:120名
平成30年度総会報告
平成30年度の茨城県支部総会は,7月20日(金)午後6時30分から水戸京成ホテルにおきまして,本部より,工科校友会会長の木田哲量先生,大学より,副学長兼生産工学部長の落合実先生をお招きして,約120名出席のもと盛会の中開催されました。
人見一教支部長の挨拶の後,今回は,役員の一部改選を行いました。また,今年度は,8名の方々が入会され皆様に紹介しました。
最後に,新会員と相談役の鈴木宏志氏の音頭により「若きエンジニアの歌」の斉唱を行い,会員の団結を図り,盛会の内に閉会となりました。
 |
◎平成29年度茨城県支部総会を開催しました。
開催日:平成29年7月20日(金)
場所:水戸京成ホテル・瑠璃の間
参加人数:140名
平成29年度総会報告
平成29年度の茨城県支部総会は、7月28日(金)午後6時30分から水戸京成ホテルにおきまして、本部より理工学部校友会副会長の深津誠先生をはじめ,顧問の衆議院議員梶山弘志先生をお招きして、約140名出席のもと盛会の中開催されました。
人見一教支部長の挨拶の後、今回は、先輩の坂入健様が春の叙勲にて「瑞宝小綬章」を受章されましたので、そのお祝いも併せて行いました。また、今年度は9名の方々が入会され皆様に紹介しました。
最後に、新会員と相談役の鈴木宏志氏の音頭により「若きエンジニアの歌」の斉唱を行い、会員の団結を図り、盛会の内に閉会となりました。

【工科校友会親睦ゴルフ大会】
茨城県支部においては,毎年会員の親睦を目的として年1回親睦ゴルフを企画しています。今年度からは会場を新たに,常陸大宮市の「静ヒルズカントリークラブ」において,27名参加の下,11月1日(水)に開催されました。
コンペの成績は,優勝:高橋修一氏,準優勝:大森秀一氏,第3位:堀越佑一氏となりました。
大変お疲れ様でした。次回もご参加いただきますよう,よろしくお願いします。

ゴルフ大会の拡大写真は、こちらです(PDFファイル)。
|
◎平成28年度の報告は
こちらです。
◎平成27年度の報告は
こちらです。
◎平成26年度の報告は
こちらです。
◎平成25年度の報告は
こちらです。
◎平成24年度の報告は
こちらです。
◎平成23年度の報告は
こちらです。
◎平成22年度の報告は
こちらです。

〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978-6
茨城県 土木部 検査指導課 内
茨城県工科校友会 林 泰士
TEL:029-301-4375
