日本大学理工学部ホームページ 日本大学理工学部校友会 日本大学ホームページ
ホーム
 過去のニュース
理工学部校友会について
桜工(会誌)
若きエンジニア♪
写真集
桜工賞
社会人大学院
駿博会
関連部会
地方支部
職域支部
サークル紹介
卒業証明書など
連絡先
リンク集
関係者専用
就職支援サイト
地方支部 文字サイズを変える
文字サイズ大文字サイズ中

 京都府支部 ~平成24年度報告~

  平成24年度支部総会を開催しました。
  開催日:平成24年10月13日(土) 17:00~
  場所:東華菜館 本店 (四条大橋西詰)
  参加人数:55名

総会開催場所 東華菜館 本店について

 京都の中心に位置する四条大橋西詰南側に、京都の伝統である鴨川納涼床、4階の宴会場は北山から東山の眺望できるクラシックな室で行われました。
 シンプルなデザインの学校・教会建築を数多く残したヴォーリズ氏による商業建築は少なく、その中でも東華菜館は氏による生涯唯一のレストラン建築です。シンプルな直線と曲線を組み合わせた天井や梁・腰板・扉の装飾が美しいのも特徴的。また、建物に合わせヴォーリズ氏により設計された調度品や花台も残っており、さらに、日本最古の1924年米国製OTIS製エレベーターで会場へ、料理とともにお客様をもてなします。東華菜館の建物は、ほぼ大正15年竣工当時の姿を残しており、今もその維持管理・保存に努められています。



外観本店 4階宴会場


● 2012年度 日本大学 生産工学部 建築工学科 施工見学会
Concept
京 都 の 建 築 の 技 法 と、 職 方 の 技 を 学 ぶ
平成25年 3月12日(火) ~ 平成25年 3月13日(水)
日本大学 生産工学部 建築工学科 京都研修旅行
参加者:教授 湯浅  昇 様、助教 下村 修一 様、院生・大学生 7名

日本大学 生産工学部 建築工学科 施工見学会
京都研修のロゴマーク 集合写真



平成25年 3月12日 火曜日
武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園様
 今村園長様をはじめ社員のみな様に迎えられ、今回は小ホールで園長のごあいさつから会社の組織、社会への貢献度、植物園の位置づけと立地と名所、名物について今回もラーメン店のお話はあり学生は反応しました。
 建物の仕上については、詳しく説明をされ、後園内の建物案内と植物の説明を尾崎様と含めて時間いっぱいしていただきました。残り20分程度で少し大きめの弁当を持参しいただきました。
 今村園長様、尾崎様、お世話になりありがとうございました。
正面入口 今村園長様による建物及び展示物説明 尾崎様による薬用植物園案内


大徳寺 孤篷庵 様
 天候にも恵まれて、予定より早く到着し、玄関で待つこと数分の沈黙と静けさを感じ、小堀新住職様のお出迎えにより全員白いソックスをはき、本堂へ入場し住職様の歴史も含めた説明を聞き入り、学生達の正座した目線での無と静の世界を体験していただきました。
小堀 亮敬住職様による説明 和室を見入る教授学生 忘筌の間


宝泉院 様
 門前に集合し現場まで山道を案内し、日新庵の竣工した書院を藤井住職様の案内で内部を拝見する。他、施工中の茶室へと移動し、当社監督 森係長より資料による説明と現場内部の案内をする。小さくせまい空間で学生達は目にする物が鮮明に映った事と思います。
 後、本堂にもどり抹茶とお寺特製のお菓子をいただきながら、藤井住職様の法話と寺の歴史等詳しく聞き入る。街中では感じる事が出来ないオゾンと、きれいな空気と香をあじわいました。
 バスプールまでお送りし、1日目の研修は無事終わりました。
宝泉院様入口 藤井 宏全住職様による書院棟の説明 当社森係長による工事の説明 藤井 宏全住職様による説明


平成25年 3月13日 水曜日
熊倉工務店 吉祥院作業所 座学
 前日とうって変わって、午後から雨の予報となり、仮設テントで大屋根を設定しました。第3回目となる座学に時間を長くとるようにし、午前中の善哉の振る舞いと、昼食には弁当と炊き出しの豚汁で職人さんと学生の交流をはかりました。
 午後からは、実演を各ブースで行い熱のこもった説明と質問が飛びかう作業場でした。
 最後に左官の親方と学生の漆喰の日大マークのパフォーマンスで、まさかの学生の仕上が素晴らしいものとなりました。
 湯浅教授が総評のごあいさつでお礼とおほめのことばをいただき、午後3時に閉会となりました。 その後、まっていたかの様に雨が降り出し、なんとか無事座学を終える事ができました。みな様おつかれさまでした。

座学看板 熊倉毅一作 吉祥院倉庫入口看板 座学会場 熊倉社長挨拶
 
古賀座長挨拶 当社 熊倉 毅一によるブース説明 京都銀行 東山支店 西原支店長代理挨拶 大工 説明 渡辺棟梁
 
大工 説明 渡辺棟梁 カンナ体験 左官 説明 萩野親方 三和土(たたき)体験
 
壁塗体験  洗い 説明 佐近さん 洗い 実演 塗装 説明 妹尾さん
 
畳 説明 中西さん 小畳作製体験 表具 紙貼り体験:講師 瀬古口さん、辻さん
 
紙貼り体験 炊き出し準備
 
善哉の準備 中休憩 善哉を食す 昼食中 日大ロゴマークの学生と親方のバトル
 
  
左官にて日大マーク 湯浅教授による総評    

   京都府支部のページへ戻る
   地方支部の一覧ページへ戻る